ベトナムについて
ABOUT VIETNAM
ABOUT VIETNAM
①正式名称: ベトナム社会主義共和国
②国土面積: 約33万Km² (九州を除く日本に相当)
③首都 : ハノイ (HANOI)
④政治体制: 社会主義共和制 ベトナム共産党単独政権
⑤気候:
+(北部)亜熱帯気候
+(南部)熱帯モンスーン気候
⑥人口: 約9,762万人(2020年)
⑦人種: 54民族(約87%キン族)
⑧宗教: 大乗仏教 80%
⑨非識字率: 6.70%
⑩時差: 日本より-2時間
⑪交通手段: 東京・大阪・名古屋から飛行機で
+ ホーチミンへ 約6時間(通常毎日)
+ ハノイへ 約5時間30分(通常毎日)
ベトナムの貿易収支・2022年
22年の貿易収支、112億USDの黒字(推定値)
統計総局(GSO)が発表した統計データによると、2022年12月の輸出額(推定値)は前年同月比▲14.0%減の296億6000万USD(約3兆9744億円)、輸入額は同▲8.1%減の291億6000万USD(約3兆9074億円)だった。これにより、同月の貿易収支は5億USD(約670億円)の黒字となった。
2022年通年の輸出額は前年同期比+10.6%増の3718億5000万USD(約49兆8300億円)、輸入額は同+8.4%増の3606億5000万USD(約48兆3300億円)。これにより、同年の貿易収支は112億USD(約1兆5000億円)の黒字となっている。
2022年の輸出額のうち、品目別で金額が最も大きかったのは、「携帯電話・部品」の592億9234万USD(約8兆円)で、前年比+3.1%増加。一方、輸入額が最も大きかった品目は、「コンピューター・電子製品・部品」の820億7370万USD(約11兆円)で、前年比+8.6%増加した。
※記事の元:https://www.viet-jo.com/news/statistics/221229190445.html
※イラスト:D-House
ベトナム輸出構成・2022年
2022年、ベトナムの輸出入活動は多くの記録を更新しました。輸出入総額が初めて7千億ドルを超え、その中で、35の品目は10億ドルを、8つの品目は100億ドルを超えました。輸出総額が100億ドルを超えた分野の中で、最も印象的なのはは水産物分野です。11月末現在、同部門の輸出総額は100億ドルに達しており、年間の輸出総額が110億ドルを超える見通しで、昨年同期と比べて20億ドル増となりました。そのほか、11月末現在、コーヒー、木材と木工製品、コメの輸出も今年の目標値を遂行しました。
記事:https://vovworld.vn/
イラスト:infophraphics.vn
翻訳:D-House
ベトナムの貿易収支の推移
元:https://ecodb.net/country/VN/tt_mei.html